スティーブン・キング

スポンサーリンク
小説、本

スティーブン・キングの小説「ビリー・サマーズ」(“Billy Summers”)の感想。

ようやく読んだキングの小説、"BillySummers"。すでに映画化権が売れていて、ディカプリオ主演で映画化されるらしい。主人公ビリーは腕利きのヒットマン。殺しから足を洗おうと思っている彼が最後に引き受けた仕事は、とある事件の証人になっているワルを暗殺するというものだった。簡単な仕事で報酬はたんま...
小説、本

スティーブン・キングの小説 ”Later”の感想。

相変わらず精力的に執筆を続けるキング。最近の小説では、ホラーとかファンタジーとは別ジャンルのクライムノベルで、殺し屋が主人公のやつが評判いいらしい。じゃあ読んで見るかとkindleで購入したのが"Later"。でも読み始めてどうもおかしい。殺し屋とか出てこないし、主人公は少年で一人称だし。変だな、と...
ドラマ

キング原作ドラマ「アウトサイダー」続編決定か?→打ち切りでした。

キング原作のドラマ「アウトサイダー」。けっこうできが良くてシーズン2はあるのか?なんて話が放映当初からささやかれてました。でも原作は単発の小説で完結してまして、ドラマも大筋は原作を最後まで映像化してたのでシリーズ化なんてないと思ってました。アウトサイダー続編の噂→ほぼ確実な感じに。が、どうやら続編の...
ドラマ

キング原作ドラマ「アウトサイダー」の感想。キング映像化の中ではかなりいい出来。

スターチャンネルで放送されてるキング原作のドラマ「アウトサイダー」。かなりできが良いって評判だったので見てみました。期待通りの傑作。キング原作のなかでも上位に位置するドラマでした。原作の良さを損なわずに見事に映像化。大筋はだいたい原作と同じ。高校の教師テリーが少年殺害の容疑で白昼逮捕される。目撃者も...
小説、本

キング絶賛の幻の作家、シェーン・スティーヴンスの力作”By Reason of Insanity”の感想。連続猟奇殺人犯vs記者。

キングの「ダーク・ハーフ」で言及される幻の作家、シェーン・スティーヴンス。スティーブン・キングの「ダーク・ハーフ」が再映画化されるらしい。それはともかくダーク・ハーフといえば、前書きで言及されているシェーン・スティーヴンスという作家のことが気になっていた。ダーク・ハーフは小説家が主人公だけど、その小...
映画

映画「ドクター・スリープ」の感想。原作に忠実かつ映画版「シャイニング」の続編としてもしっかりできてます。

ぎりぎり間に合ったので「ドクター・スリープ」を観てきた。原作はまあまあという評価で、映画版はそれほど期待してなかったけれど映画「シャイニング」の続編であるという位置づけが明確になってから俄然興味が湧いた。はたして、前作との関連はどの程度なのか、どのくらい原作と違っているのか。そんな感じで観てきました...
小説、本

スティーブン・キングの新作「異能機関」’The Institute’の感想。炎の少女チャーリー+イット(またはスタンド・バイ・ミ)みたいな。秘密の組織、陰謀、超能力、少年少女の物語。

スティーブン・キングの新作、’theinstitute’の感想です。翻訳が出て、邦題は「異能機関」となりました。カタカナになるかと思ったら、翻訳されました。"revival"が「心霊電流」になったみたいな感じかしら。超能力、少年少女、秘密組織、陰謀といったキーワードで語られる本作、それだけ見るとなん...
小説、本

スティーブン・キングの小説「アウトサイダー」の感想。テンポよい快作。ミスター・メルセデスっぽいけどイットにも関連してる。

”TheOutsider”というキングの小説を読みました。この本、2019年12月現在まだ翻訳出てないみたいだけどもうアメリカでドラマ化されてる。最近のキングブームぶりはすごいものがあります。結論から言うととてもおもしろいお話でした。そんなに長くないし、テンポもよくてさっくり読みやすい最近のキングら...
映画

『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』の感想。

時間がないのでとりあえずおぼえがき。前作を見ている人は見て損はない。というかファンなら当然みるでしょう。お話としては、前作だけでもまあ面白かったと思うけどその続編になります。今回はルーザーズクラブの子どもたちが成長し、おとなになってからの話になります。おとなになって、再度イットに立ち向かう。もろに前...
映画

「ドクター・スリープ」映画版。これはまぎれもなく映画版「シャイニング」の続編ですね。

「ドクター・スリープ」映画版のトレーラーが公開されました。原作はそれほどでもないかな、という感想でわりと批判的なことも書いてしまいましたが、トレーラーを見て映画版は素直に見たいと思いました。あらすじやおおきな流れは原作どおりでそんなに違わないと思うんだけど、トレーラーを見ればおおきな違いが存在するの...
スポンサーリンク