買ったもの 東芝レグザ 40V30の不満点。2番組同時録画中は、ネットフリックスが見られない。 2017/08/12、9/18追記。 訂正があります。この機種でもっとも大きな不満点だった、Netflix試聴と録画が同時に行えない点について。 昨日、偶然ですが、どうもNetflix視聴中にも普通に録画できていることがわかりました。なんてこった。たしか以前は出来なかったと思うんだけどなあ。アッ... 2017.01.18 買ったもの
買ったもの 東芝レグザ 40V30をしばらく使った感想 2017/09/04追記: 東芝から、新しく「40M510X」という後継機が発売されています。 これは40V30のスペックアップバージョンですが、大きな違いは解像度が4Kになっていること。それ以外にも細かくスペックアップしています。HDMI端子は4つになり、USBも2つに ただ、それ以外は40... 2016.10.29 買ったもの
買ったもの 液晶テレビ 東芝REGZA 40V30とソニーBRAVIA 40w730cの比較 家のテレビはもう20年近く前のパナソニックで、ブラウン管のハイビジョンテレビ。TH32なんとかというやつ。古いので、いろいろと時代遅れな点がでてきました。 最初に困った点。地デジに切り替わるときにテレビが見れなくなった。仕方ないので、地デジチューナーを買った。その結果テレビの電源オンオフとボリュー... 2016.10.20 買ったもの