「孤狼の血 LEVEL2」の感想。

傑作だった「孤狼の血」の続編。

いきなり前作のネタバレになるんだけど、前作の準主役だった役所広司演じる大神はもう出てこないので、今回は主演の松坂桃李が大神の立場を踏襲しているという設定。

前作で親分を殺された五十子会(いらこかい)と、その構成組織の上林組のイザコザが基本のストーリーラインになっている。

孤狼の血はもともとが小説だけど、今回の続編は原作にはない完全オリジナルストーリーだということだ。基本的には映画版の前作に出てきた人物造形、関係性を再利用して、新しい物語を生み出したって感じ。ただ、大神という重要かつインパクトあるキャラがいなくなっているので、そのかわりに鈴木亮平演じる上林という強烈なキャラを登場させている。

村上虹郎演じるチンタにしても、中村梅雀演じる瀬島さんにしても、前作に出てきた人の役柄を分解して組み立て直している気がする。バイオレンス面でも前作のしょっぱなから激しい暴力に対抗させるように上林のキチガイじみた行為をもってきていて、なんとなく前作の再構築という印象は否めない。

どんでんがえしも前作と同じで、前作と同じようによくまとまってはいるけど、それを突き抜けるほどではない。前作のほうが激しさもインパクトも上だったかな。一作目を超えるというのは困難であるので、これは仕方ない。

とはいえ、面白いけどね。どっちかというと「男はつらいよ」とか「仁義なき戦い的」な続編なので、「エイリアン」が「エイリアン2」に化けたような変化を期待するほうが間違っているのでしょう。

音尾琢真が引き続き登場し、すっかりお笑い担当みたいなキャラになっている。

スポンサーリンク

他のヤクザ映画との比較

言葉は激しいし暴力描写も激しいんだけど、アウトレイジみたいなヒリヒリした緊張感や不意をつかれるようなインパクトはない。

これは言葉の違いも多少は影響しているのかなーと思ったけど、やっぱり演出の違いだろうな。「アウトレイジ」は「その男、凶暴につき」とかと比べると饒舌なほうだけど。どっちも冷たい。

「我が一家全員死刑」は静岡弁みたいな独特な方言の活用もあり無味乾燥だった原作を豊かに脚色していたけど、事件の本質的な非人道性ってのはかわらない。それに比べるとこの孤狼の血はまだヤクザの任侠とか非道ながらも警察の理屈みたいなのが多少は人間味を感じさせるところがあるんでしょうね。

まとめ

豪華キャストのA級ヤクザ映画の続編でした。続編ものとしては前作を超える傑作とまではいかないものの、まあ前作に劣らず面白い出来でしたね。

というわけで前作を見た人は必見。面白かったです。

 

タイトルとURLをコピーしました