迷惑メール対策に「迷惑メール情報提供用プラグイン」が効果てきめん?迷惑メールが来なくなりました。

毎日たくさんのスパム、迷惑メールが送られてきます。

スパムメールは他のサイトに偽装したフィッシングだったり、脅迫メールだったりしてこれも困りますが、送り主は踏み台にされてアドレスを利用されているだけ、ということもよくあるようです。あと、英語のメールがとても多い。日本語の場合でも、明らかに外国人がかいたと思しきたどたどしい日本語だったりするので見分けるのは簡単。

こういうのは即受信拒否リストに入れる。うざいとは思うものの、外国語だったりビットコイン詐欺だったりするので自分と遠い気がして、うざい以上の気持ちを持たずに淡々と処理します。

スポンサーリンク

うさんくさい企業の営業DMがほんとうにうざい。

しかし、国内の事業所から送られてくる迷惑メール。営業メール。こいつらには多少の怒りを覚えます。営業、融資、助成金、ジャンルはいろいろありますが見ず知らずのアドレスに一方的にこうしたメールを送りつけてくる会社は、ほとんどクソでしょう。半分以上が詐欺かもしれない。NTTや電力会社を騙る営業電話にも心底うんざりしますが、このダイレクトメールにもほとほと嫌気が差します。

今後メールが不要な方はこちらに返信ください、みたいになってるやつもあるけど、それに返信することでメールが生きてることがわかってしまうので返信することもできない。この、一方的にゴミを送りつけられ、反撃できないという点が、うざい以上にイラつかされる理由だと思います。

営業電話の場合は電話機の機能で受信拒否すれば多少はおさまりますが、メールの場合は捨てアドの取得が簡単なせいか、受信拒否しても次々に別のアドレスからゴミメールが送られてきます。本当に困ったものです。

総務省お墨付き、迷惑メール情報提供用プラグイン

なんとかしてこの迷惑メールを撃退できないか。そうおもって探していて見つけたのが、「迷惑メール情報提供用プラグイン」でした。

一応、総務省が委託する迷惑メール相談センターというものがあり、迷惑メールの情報をここに届け出ることが、いわゆる通報に値する行為になるらしいのですが、通報したところでどれだけの防止効果があるのかまったくわからないし、迷惑メールの情報をフォームに記して通報することは手間がかかる。だいたい迷惑メールは毎日のように送られてくるし、それを毎日毎日通報するのはそれ自体があまりにも面倒くさい。

そういうわけで迷惑メール相談センター自体にはあまり期待していなかったのですが、簡単に通報できるプラグインがあったので、とりあえず入れてみました。

これは届いた迷惑メールの情報を簡単に通報できるというOutlook用のプラグインです。導入は簡単で、ここから対応するバージョンのOutlook用またはwindows Live Mail用のプラグインをダウンロードしてインストールするだけ。

インストールすると、Outlook上のタブのアドインの項目に「情報提供」というボタンが追加されるので、通報したいメールを選択した状態でこのボタンをクリックすれば、通報完了。まとめて50通まで通報でき、簡単です。通報したメールは自動的に情報提供済というフォルダに移動されます。

これをしたからといって迷惑メールが来なくなるわけではないでしょうが、とりあえずうざいメール送信者を懲らしめるような感覚でどんどん通報してやりました。

プラグイン導入後、なんと迷惑メールが来なくなった。

そして数日。なぜか、迷惑メールが届かなくなりました。

いったいどういうことでしょうか。迷惑メール相談センターによると、このツールで提供された迷惑メールの情報は、総務省により

総務大臣及び消費者庁長官による違反送信者への措置、電気通信事業者による送信防止対策に活用させていただきます。

と書かれています。ということは、わたしのも含め提供された迷惑メール情報に基づいて、総務省から何かしらの措置がなされたということなのでしょうか。そしてたまたま、わたしがプラグインを使い始めたタイミングと、送信防止対策が実施されたタイミングが重なったということなのか。

それにしては複数の送信元からいきなり来なくなったので、タイミングが良すぎます。これはひょっとすると、このプラグインで情報提供した結果なにかしらの対策がいきなりなされたという可能性もあるのでは…。

まあ、よくわかりませんが、このプラグインを導入してほどなく、本当に迷惑メールがこなくなったのは事実です。

まとめ

どちらにしても、迷惑メールを送ってくるような業者は詐欺まがいのが多いように思えるし、迷惑メールがうざいという人にはこのプラグインの導入をおすすめします。少なくとも私にはとても効果がありました。

迷惑メール相談センターも、けっこうしっかりとした作りでいろんな情報が掲載されていて、信頼できるような気がしました。

迷惑メール相談センター | デ協
迷惑メール相談センターでは、総務省より委託を受けて、特定電子メール法に違反する迷惑メールに関するご相談や情報を受付けております。ご提供いただいた違反情報につきましては、総務大臣及び消費者庁長官による違反送信者への措置等に活用させていただきます。
タイトルとURLをコピーしました