買ったもの

スポンサーリンク
買ったもの

ハイエンドSIMフリースマホ Huawei P10plusを買いました。評価と感想。

HuaweiのスマホP10plusを買い、しばらく使ってみました。元が数年前のスマホと言うこともあり、使い心地は文句ありません。それにしても、日本のスマホはもう見る影無し・・・。すこし詳しく感想を書いてみます。 なぜP10plusを選んだのか。 あまりスマホには詳しくなかったのですが、とりあえずSI...
買ったもの

amazonプライムビデオの感想。ついでにXbox Oneでamazonプライムビデオを観る方法。

アメリカン・ゴッズが観られるのは日本ではamazonプライムビデオだけ。それをテレビで観るには、Fire TV stickを買うのが手っ取り早い。テレビにHDMI端子があって、wi-fiがつながる環境ならそれでamazonプライムビデオがみられるようになる。HuluもNetflixもYoutubeも...
おもったこと

格安SIMの選び方

格安SIMをめぐるトラブルが最近増えているそうだ。たぶん、契約数がかなり増えていると大もうから、それに比例してトラブルが増えるのは当たり前ですね。 個人的には端末と格安SIMの契約がセットになっている、いろんな店頭でよく宣伝しているプランはお勧めできないと思います。なんだかんだでサポート料やら自由に...
買ったもの

ナンバーポータビリティで格安SIMを契約する際の、いくつかのポイント。

docomoからナンバーポータビリティでDTI SIMに移行したときの記録を付けておきます。いまだによくわかっていないので、振り返りながら。 まず、手続きの一連の流れ。 新しいスマホを用意する。 docomoに電話して、ナンバーポータビリティ予約番号を取得する。 DTIのホームページで、先に取得した...
買ったもの

オープンエアヘッドフォンの名機、ゼンハイザーHD598のレビュー。

電車で女子高生がイヤホンで聞いてたヘヴィメタが大音量ダダ漏れで、女子高生のとなりに座ってたおばちゃんが大激怒してるんだけど女子高生は全く気付かない。 その光景いらい、わたしは電車内とかではSHUREのイヤホンを使っています。最初はE3Cを使っていて、これはとても素直な音で、音漏れ皆無で本当に好きでし...
買ったもの

ASUS MeMO Pad 7 (ME572CL)を使った感想。人によっては粗悪品と思うかも。でも便利に使ってます。

調べ物や暇つぶしに大活躍している現役のタブレット、ASUS MeMO Pad 7 (ME572CL)。確かもう1年半くらい使っているので、これまで使ってみた感想を書きます。 結論から言うと、基本的な性能には問題ありませんが不具合があっていらつくので今から買うのならHuaweiという会社のT2というシ...
買ったもの

東芝レグザ 40V30の不満点。2番組同時録画中は、ネットフリックスが見られない。

2017/08/12、9/18追記。 訂正があります。この機種でもっとも大きな不満点だった、Netflix試聴と録画が同時に行えない点について。 昨日、偶然ですが、どうもNetflix視聴中にも普通に録画できていることがわかりました。なんてこった。たしか以前は出来なかったと思うんだけどなあ。アップデ...
買ったもの

結構手軽に使えるコーヒー豆挽き機。ラッセルホブスのコーヒーグラインダーを使った感想。

お正月を過ぎても毎日お酒を飲んでいてアル中になりそう。 アル中を緩和するためではありませんが、とりあえず朝はコーヒーを飲みます。インスタントーヒーも手軽でいいですが、淹れたときの香りも楽しみたいのでできるだけ普通のコーヒーを入れたいと思っています。そして、挽きたてのコーヒーの香りも楽しみたいので、で...
買ったもの

東芝レグザ 40V30をしばらく使った感想

2017/09/04追記: 東芝から、新しく「40M510X」という後継機が発売されています。 これは40V30のスペックアップバージョンですが、大きな違いは解像度が4Kになっていること。それ以外にも細かくスペックアップしています。HDMI端子は4つになり、USBも2つに ただ、それ以外は40V30...
買ったもの

液晶テレビ 東芝REGZA 40V30とソニーBRAVIA 40w730cの比較

家のテレビはもう20年近く前のパナソニックで、ブラウン管のハイビジョンテレビ。TH32なんとかというやつ。古いので、いろいろと時代遅れな点がでてきました。 最初に困った点。地デジに切り替わるときにテレビが見れなくなった。仕方ないので、地デジチューナーを買った。その結果テレビの電源オンオフとボリューム...
スポンサーリンク